春

立春

立春(りっしゅん)
2月4日〜18日ごろ
旧暦では一年の始まり。
春になるとき。

雨水

雨水(うすい)
2月19日〜3月4日ごろ
雪や氷が解け、雨が降るころ。
山に積もった雪も徐々に解け出し
大地を潤す。

啓蟄

啓蟄(けいちつ)
3月5日〜19日ごろ
土の中で冬ごもりをしていた虫や
生き物が外に出てくるころ。
日ごとに昼が長くなる。

春分

春分(しゅんぶん)
3月20日〜4月3日ごろ
昼と夜の長さが
ほぼ同じになる。

清明

晴明(せいめい)
4月4日〜18日ごろ
万物が清く明るく
生き生きと見える。

穀雨

穀雨(こくう)
4月19日〜5月4日ごろ
恵みの雨が降る種まきの時期。
桜の時期に降る雨を花時雨という。

もどる